ヒーローライセンスデータのバックアップ
ヒーローライセンスデータのバックアップ
大切に育てたヒーローライセンスカードのセーブデータ。今のところ、データ内容をいざと言う時のためにバックアップしておく機能はないようですが、私はこれを強く希望したいです。
※この記事は2013年12月9日に執筆されました。
地獄の始まり
普段からそう思っていた矢先。実はうちの小学校低学年のボウズが昨日ついにやらかしました。
そう、ヒーローライセンスカードの紛失です。しかも、アルティメットレア5枚のカードと一緒にね。
アルティメットレアのカードだけなら、多少の費用はかかりますが、復活可能です。中古カードショップでまた買い揃えればいい。
しかし、ライセンスカードのセーブデータだけはどうにもならない。
チマチマ貯めていたカードですが、アバターはサイヤ人男の子、レベル50超えで、hpとパワー3000超え、ガードも2000くらいまで育ち、ロボパーツもかなり良いものが集まっていました。
全国のドラゴンボールヒーローズの猛者の皆さんからみれば、ショボイデータかもしれませんが、私のボウズにとっては、大事に大事に育てていた我が子と同じようなカードなのです。
セーブデータをここまで上げるのに、どれほどのお金と時間を掛けてきたのか・・ 小学校がお休みの日にしかプレイできないボウズにとっては、そう簡単には取り戻すことができない大事なデータです。お父さんも平日にカード預かってちょくちょくレベル上げとか、ボール集めして手伝ったんですよ。
新しいライセンスでまたイチからライセンスを育てるなんて、気の遠くなる話し。地獄だ・・
ボウズがやらかしたのは、昨日の夜7時ごろ。スーパーの玩具売り場の筐体でプレイした後のことでした。ボウズが、ドーナツが食べたいと言ったので、ドーナツを買い、休憩所でボウズと一緒に一休みしていたところ、「帰る前にもう一回ゲームやりたい。」と言ってポシェットの中からカードを取り出そうとした時です。
「あ!カードが無い!!」
顔面蒼白の父と息子・・・・・・・・・・
食べかけていたドーナツを慌ててゴミ箱に放り込み。ゲームコーナーに2人でダッシュ。
でも確かにプレイしたあとに、カードはちゃんと撤去してさっきまで持っていたと言う。
あ、そうか、お父さんのバッグに入れたんだ。紛失防止のため、カードはプレイが終わった後にお父さんが預かることが多いのです。
なーんだ。パパのバッグの中だよ。ほらね・・・
ここに・・
あれ・・・?
お父さんのバッグの中に入っている大量のカードを一枚一枚確認する。
・・・・あ?れ??? ない(ゾクゾクゾク)
再び顔面蒼白の父と子。
もうね。あちこち探し回りました。思い当たるところはすべて捜索しました。ゲーム筐体の底やゴミ箱の中も覗き込みました。でもどう探してもありそうにない。
かすかな希望に淡い期待を寄せる
すぐに問い合わせです。
まずは玩具売り場のカウンター。そして別の売り場のカウンター。
すると、店舗内の落とし物はすべて店内中央にあるサービスカウンターで一括して管理されるからそちらに問い合わせてみてと教えてくれたので、泣きじゃくるボウズを連れて中央サービスカウンターへ。もう、ダメ元ですよ。
正直。お父さんも泣きたかったです。
案の定。そのような落し物は届いていない・・とのこと。
ただし、どこかのテナントさんに届けられている可能性があり、店内すべての拾得物は夜10時過ぎになってすべてこのサービスカウンターに集められるし、意外とカード類の落し物は出てくるということです。
少しだけ希望が見えた。
運を天に任せて
実を言うとですね。私はこの大型スーパーで先月、どこかの子供が落としたと思われるアルティメットレア(かなりいいカードばかりだった)を拾って、ちゃんとお店に届けたのですよ。
親切な人に拾われて良かったね。と自分で思いましたが、今回は、逆に「どうか、親切な人に拾われていますように。」と心から祈っていました。
いつもだったら、何かボウズが落し物などをすると「こら、しっかりせんか!」と強い口調で怒るのですが、今回ばかりは、あまりにもかわいそう過ぎて怒れません。ひらすらボウズをなだめます。
「届いたら電話を入れます、」とありがたい言葉をカウンターの女性の方から頂き。運を天に任せてお店を後にしました。お店を出たのが8時30分。カードを失くしたことに気づいたのが、7時30分ごろ。約1時間もの間、我々親子はあちこちを歩き回り、カード捜索や数箇所のレジカウンターなどへの問い合わせに奔走していたわけです。
家に帰って、女房にも事の顛末を説明。
「絶対戻ってこない。」「いや、少しは可能性がある。」などいろいろと無駄な話しをしました。
もう、なるようにしかならないって。
ところがですよ!!
なんと!
今日の朝一番に、お店から電話がありました!!
あったのですよ!失くしたカード一式が。
もう、本当にありがたかったです。
聞くところによると、ドーナツ屋さんのレジに親切な人が届けてくれたそうです。
そうか。そこだったか!
紛失した事に気づいたのが、そこのドーナツ屋さんでドーナツを買った数分後。あちこち奔走する前に、まずドーナツ屋さんに落し物のお尋ねをすれば良かったのです。気づかなかった。まあ、相当慌てていましたから・・
因果応報
ということで、今回のヒーローライセンス紛失という大事件も、無事に解決。
もうね。これは夢のようです。ホントに。
ボウズのヒーローライセンスカード奪還!ああ、良かった良かった。
今日の夜、仕事が一区切り付いてからボウズと一緒に取りに行きたいと思います。
因果応報という言葉がありますよね。ボウズのカードが親切な人に拾われたのは、私が同じようにアルティメットレアカードの落し物をネコババせずにちゃんとお店に届けたからだと、そう信じています。
本当にラッキーでした。
今後は充分に気を付けます。
a:7140 t:2 y:2